AZバイオ 「業務用全自動・消滅型生ごみ処理機」
AZバイオは微生物の力で人間が食べられるものであればほとんどの生ごみを分解し、水に変える消滅型の生ごみ処理機です。
|
-
AZバイオの特徴
・概ね24時間で野菜、魚、穀物などの生ごみを水と炭酸ガスに分解し、下水や浄化設備に排出
|
・連続投入が可能で廃棄物が出る度に投入可能。
|
・焼却処分に比べ圧倒的にCO2排出量が少ないためCO2排出量を削減可能
|
・場所を取らない省スペース設計でスーパーのバックヤードにも設置可能
|
|
-
AZバイオの機種 |
AZBIO-50 |
AZBIO-100 |
AZBIO-150 |
AZBIO-200 |
AZBIO-250 |
1日の処理量 |
50kg |
100kg |
150kg |
200kg |
250kg |
①生ゴミ処理機電気使用量 CO2換算値 |
108 |
135 |
164 |
204 |
207 |
②生ゴミ処理機水道使用量 CO2換算値 |
9 |
9 |
11 |
13 |
13 |
③生ゴミ処理機でのCO2排出量(①+②) |
116 |
144 |
174 |
217 |
221 |
④焼却処理でのCO2排出量 |
1,943 |
3,885 |
5,828 |
7,770 |
9,713 |
1ヶ月のCO2削減量(④-③) |
1,826 |
3,741 |
5,653 |
7,553 |
9,492 |
年間のCO2削減量 |
22 |
45 |
68 |
91 |
114 |
-
"AZバイオの仕様"
人が食べられるものなら、 微生物のチカラでほとんど分解!
|
-
分解微生物 |
専用バイオ製剤 |
その他制御 |
ヒーター自動加温制御 電動弁給水・排水制御 液相処理エアーポンプ |
処理方式 |
好気性微生物分解 |
本体素材 |
ステンレススチール |
電気制御盤 |
本体内組込制御盤(※) |
安全装置 |
投入口開放時撹拌停止 異常負荷時ランプ点灯 ブザー鳴動(1分) 運転状態表示ランプ 自動/手動切替付 |
制御回路 |
AZバイオ用シーケンス回路 |
制御電圧 |
3相200V 50/60Hz / AZBIO-50 単相 100V |
制御方式 |
3分運転17分停止(標準) |
-
型式 |
処理能力kg/日 |
標準外形寸法 幅(W)×奥行(D)×高さ(H)(mm) |
本体重量kg |
AZBIO-50 |
50 |
910×838×1198 |
170 |
AZBIO-100 |
100 |
1280×838×1198 |
220 |
AZBIO-150 |
150 |
1798×937×1400 |
350 |
AZBIO-200 |
200 |
1952×1062×1505 |
600 |
AZBIO-250 |
250 |
2150×1150×1527 |
800 |
※1…AZBIO-50は単相100Vです。
※使用中の予測できない分解条件を考慮し、処理機選定の際は一日の排出量の120%を処理能力の目安にしてください。
※限られたスペースに合わせた、特別仕様を承ります。
|
-
A C T I V I T Y
 |
アイトステック株式会社
〒111-0053 東京都台東区浅草橋4-19-7
TEL(代表) 03-5835-2600(受付時間 / 9:00~18:00)
E-MAIL: info@aitoztech.net
Copyright © aitoztech co.,ltd All Rights Reserved.
|
|